関連記事を見る

新着情報
〜着物で山車めぐり〜 和小物マルシェ 出店者募集
5月の〜着物で山車めぐり〜は本覚寺にて和小物マルシェを行います。明日午後7時より出店者を募集致します。テーマは、着物・和のもの・アンティー
記事を読む

新着情報
5月3日は着物で山車めぐり!
春はイベントが目白押し!もはや、春とは言えない日差しが続いていますが、もう1週間もすればGWです。 5月3日は岐阜羽島の 美濃
記事を読む

新着情報
浴衣着付け体験&茅の輪くぐり
一年の後半がスタート!!7月です。 昨日は本覚寺さんの寺子屋「浴衣着付け体験&茅の輪くぐり」のお手伝いでした。 なんと!着付け体験
記事を読む

新着情報
地域貢献センター報告会、開催いたします
今日から12月ですね。めっきり冬っぽくなってきました。今週末12/3(土)は昨年度行った「美濃竹鼻地区 旧菱田邸と格子戸のまちなみ 保全・活
記事を読む

新着情報
『着物で山車めぐり』ありがとうございました!
今年も、5月3日は竹鼻まつりが開催されました。前日の2日は大雨で、翌日に開催されるのかどうかも危うい中、必ず晴れると信じて当日を迎えました
記事を読む

新着情報
〜着物で大須〜のお知らせ
大寒も過ぎ、今日は少し寒さが緩んだ感じです。まだまだ寒くなる日がありますよね、体調管理にお気をつけください。1月の「着物結び」〜着物で初詣
記事を読む

新着情報
〜自分で半幅帯作り〜のお知らせ
9月の着物結びは〜自分で半幅帯作り〜です!自分のお好きな布でオンリーワンの半幅帯を作ってみませんか?名古屋帯や袋帯といったかしこまった雰囲気
記事を読む

新着情報
NAMAZZ MARCHE(なまずマルシェ)出店者様発表!
今週末、10月22・23日に行われるNAMAZZ MARCHE(なまずマルシェ)!両日の出店者様一覧です。お楽しみに♪***22日***ママ
記事を読む

新着情報
〜浴衣で茅の輪くぐり〜のお知らせ
みなさまは茅の輪くぐりをご存知でしょうか?毎年6月に行われる神事です。 茅を束ねて大きな輪を作り、それをくぐることにより、疫病や罪
記事を読む

新着情報
〜着物で美殿〜ありがとうございました♪
4月の着物結び〜着物で美殿〜行ってまいりました♪昨年もお邪魔しましたが、今年も楽しませていただきました。先ずは全部のお店を見て回ろう〜と思っ
記事を読む